広島そごうでのショッピング同行
何度もリピートしてくださってるお客さまで同世代なので、大好きなお友達とお買い物に行く感覚で楽しい時間を過ごせました。
パーソナルカラー⇨ウインター
セカンドシーズン⇨サマー
骨格診断⇨ナチュラル
私と全く違うタイプなので、私には絶対に似合わないものをカッコ良く着こなしてくださるのでとっても楽しいです。
この仕事をしてなければ探すことはないのでショッピング同行の醍醐味を感じさせてもらってます
試着してくださったものを一部ご紹介いたします。
*パセーラ・ノーリーズ。
・今までほとんど着られたことがないグリーンのセットアップ。
デニムもよくはかれるので、ブルーや白のパンツにトップスだけ使われても素敵です。

・同じトップスでブルー系。
この日、はいておられた同じくブルー系のパンツと合わせて「ワンカラーコーデ」も素敵でした。
お手持ちのボトムスのモノトーンと合わされるのももちろんカッコイイです。

寄り道情報!
「ワンカラーコーデ」とは。。。
その名の通り、トップスからボトムスまで一つの色味で統一したコーデのことです。ワンカラーと言っても全く同じ色でまとめなくても大丈夫です。
よく耳にされる「ワントーンコーデ」との違いは、近々ブログでアップします。
*そごう新館4階、オールセインツ。
・カーキのカーゴパンツ。
カーキとなっていますが、ほとんど黒に近いグリーンです。
とてもよく似合われたのですが、もう少しだけゆるくはいてもらいたいので、このMサイズよりお取り寄せになったLサイズが良さそうでした。


・白に見えるけどよく見ると薄いミントグリーン(アイシーカラー)のパンツ。
こんなの誰でもはけない!
お店のお姉さんも絶賛のスタイルです。
ちょっと素材がテロテロ過ぎるのですが、トップスにこの日ボリューミーなサマーニットを着ておられたので、バランスが「ナチュラル」さんっぽくなって素敵でした。

*そごう新館4階、アツロウタヤマ。
黒のワンピース。
前開きのボタンを全部留めてワンピースとして着ても素敵だし、ボタンを開けて羽織りで着てもどちらもお似合いになります。
素材がマットな感じなので、「ナチュラル」さんにはピッタリでした。


*アクア広島(そごう本館内)、actuel。
・シアー素材に内側には光る素材が使われてるプリーツスカート。
こちらもザックリのサマーニットと合わせるとエレガントでスタイリッシュなスタイルが完成しました。

・サイドプリーツミニタリースカート。
サイドにあるファスナーを開けると中から女性らしいフワッとしたプリーツが見えてきます。
下まで閉めてしまうとミニタリーっぽいイメージに。
ファスナーをお好みの位置で開けることで、トップスをキレイにもカジュアルにも合わせることができます。
色は黒寄りのグレーを試着されました。
(後で私はベージュを購入!笑)

・黒のカーゴパンツ。
今年はかなりトレンドなようです。

*そごう本館2階、自由区
・ロイヤルブルーのリネンのトップス。
色も素材も形もパーソナルカラー・ウインターで骨格診断・ナチュラルさんには王道です。

・リネンっぽいけど、リネン風なのでしわになりにくい素材のフレアスカート。
オータムカラーのテールブルーに近い色ですが、ボトムスだと顔映りに影響しないので、たまには新鮮です。

*サロンでの診断ではお客さまのお写真は撮らないようにしていますが、ショッピング同行では客観的に見てもらうために写真撮影し、お客さまの許可を得て投稿させてもらってます。
パーソナルカラー&骨格診断*パーソナルスタイル*in広島
#広島パーソナルカラー診断
#広島骨格診断
#サロンドブロッサム
#広島ショッピング同行
#アラフォーコーデ
#パーソナルカラーウインター
#骨格スタイルストレート
#感染拡大防止対策
#アラカンコーデ
#アラフィフコーデ
#パーソナルカラーオータム
#骨格ウェーブ
#イエベ
#ブルベ
#フラワーブーケ
#パーソナルカラー診断広島
#ショッピング同行